上映作品 WORKS

バック・トゥ・ザ・フューチャー

バック・トゥ・ザ・フューチャー
スティーブン・スピルバーグ製作総指揮の下、ロバート・ゼメキス監督が手がけ大ヒットを記録したSFアドベンチャー。高校生のマーティ・マクフライと科学者のエメット・ブラウン博士(通称ドク)が愛車デロリアンの改造実験で1955年の世界にタイムスリップ!
  • 上映イベント

    戸田奈津子氏トーク付き『バック・トゥ・ザ・フューチャー』上映会

  • 会場

    ミッドランドスクエア シネマ

  • 日時

ippo

ippo
俳優の柄本佑がメガホンを取り、2017年から22年にかけて手がけた3本の短編をまとめた連作集。 加瀬亮と宇野祥平の出演で、東京・下落合のアパートで久しぶりに再会した友人同士の眠れぬ夜を切り取った「ムーンライト下落合」、とある団地の公園でスーツ姿の兄と作業着の弟が不思議な会話を繰り広げる、渋川清彦と柄本時生出演の「約束」、フランスの田舎町で画家とモデルの男の間に流れる時間を描く、加藤一浩と高良健吾出演の「フランスにいる」の3作から構成。
  • 上映イベント

    柄本佑氏トーク付き『ippo』上映会

  • 会場

    センチュリーシネマ

  • 日時

カラオケ行こ!

カラオケ行こ!
変声期に悩む合唱部の男子中学生と歌がうまくなりたいヤクザの交流をコミカルに描いた和山やまの人気コミックを、綾野剛主演で実写映画化。 相手役には新人・齋藤潤を抜てき。『リンダ リンダ リンダ』の山下敦弘監督がメガホンをとり、テレビドラマ「アンナチュラル」の野木亜紀子が脚本を手がける。
  • 上映イベント

    山下敦弘監督トーク付き『カラオケ行こ!』上映会

  • 会場

    伏見ミリオン座

  • 日時

愛を耕すひと(The Promised Land(英題))

愛を耕すひと(The Promised Land(英題))
“北欧の至宝” マッツ・ミケルセン主演最新作。1755年、財政難に直面していたルドヴィ・ケーレン大尉は、人を寄せ付けないデンマークの荒地の開拓に乗り出す。彼の目的は、国王に敬意を表してここに植民地を建設し、彼が切望する栄誉ある王室の名前を受け取ることだった…。第36回ヨーロッパ映画賞3部門(男優賞/撮影賞/衣装デザイン賞)受賞。
  • 上映イベント

    開会式&『愛を耕すひと』(The Promised Land(英題))ジャパンプレミア上映

  • 会場

    伏見ミリオン座

  • 日時

The Re-Education of Molly Singer(英題)

The Re-Education of Molly Singer(英題)
大学時代いつもパーティーの中心人物で、いまでもパーティー好きな性格を変えられず、事務所をクビになりそうな弁護士・モリー・シンガー。上司ブレンダは救済策として、母校に再入学し、社交的に欠けるブレンダの息子と友達になり、彼をキャンパスのヒーローにすることを提案。モリーは自身の未来のため起死回生に挑む。
  • 上映イベント

    『The Re-Education of Molly Singer(英題)』ジャパンプレミア上映

  • 会場

    センチュリーシネマ

  • 日時

マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド

マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド
Amazon創業者ジェフ・ベゾス、Google創業者ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリン、歌手のテイラー・スウィフト、将棋の藤井聡太などが受けたことでも注目されるモンテッソーリ教育。 その生みの親であるマリア・モンテッソーリの、葛藤を抱えながらも教育運動にまい進する姿を描く。
  • 会場

    伏見ミリオン座

  • 日時

ネネ -エトワールに憧れて-

ネネ -エトワールに憧れて-
世界最古の歴史と格式を持つパリ・オペラ座のバレエ学校に入学したばかりの12歳の黒人少女ネネ。彼女の才能は誰の目にも明らかだったが、生い立ちや肌の色のため差別を受ける。境遇に打ち勝ち、パリ・オペラ座の最高位“エトワール”を目指す少女の物語。
  • 会場

    センチュリーシネマ

  • 日時

私たちのストライキ

私たちのストライキ
フランスホテルの格付け最高位「パラス」の称号を持つ高級ホテルで客室係として働く女性たち。劣悪な労働環境に直面し、下請け業者と闘いストライキを行う中、彼女たちはホテルの前で自分たちの「ファッション・ウィーク」を開催するというカラフルなアイデアを思いつく!
  • 会場

    ミッドランドスクエア シネマ2

  • 日時

オアシス

オアシス
清水尋也と高杉真宙がダブル主演を務め、アウトローに生きる若者たちの青春と居場所を描いたバイオレンス映画。 山戸結希、松居大悟、三宅唱ら数多くの監督たちの映画やドラマ作品に助監督として参加してきた岩屋拓郎監督が、映画企画コンペで新人賞を獲得した自身の企画をもとに長編初メガホンをとった。
  • 上映イベント

    『オアシス』ゲスト付き先行上映

  • 会場

    ミッドランドスクエア シネマ

  • 日時

カーリングの神様

カーリングの神様
本州最古のカーリング場がある長野県御代田町を舞台に、大きな壁にぶつかりながらもカーリングを通して未来へと踏み出していく少女たちの奮闘を描いた青春スポーツ映画。 主人公・香澄をフィギュアスケート選手としても知られる本田望結が演じ、『超高速!参勤交代』の本木克英が監督・オリジナル脚本を手がけた。
  • 上映イベント

    『カーリングの神様』ゲスト付き先行上映

  • 会場

    ミッドランドスクエア シネマ

  • 日時

大きな家

大きな家
東京のとある児童養護施設で、家族とも他人とも言い切れない、そんなつながりの中で育つ子どもたちの本音と、彼らを支える眼差しに密着。 家族ではないつながりの中で生活しながら、自分の運命と向き合い、葛藤し、 未来に目を向けて成長していく子供たちの等身大の姿を『14歳の栞』の竹林亮監督が描きだす。
  • 上映イベント

    『大きな家』特別上映イベント

  • 会場

    センチュリーシネマ

  • 日時

ポトフ 美食家と料理人

ポトフ 美食家と料理人
『青いパパイヤの香り』の名匠トラン・アン・ユン監督が、料理への情熱で結ばれた美食家と料理人の愛と人生を描き、2023年・第76回カンヌ国際映画祭で最優秀監督賞を受賞したヒューマンドラマ。ミシュラン3つ星シェフのピエール・ガニェールが料理監修を手がけ、シェフ役で劇中にも登場。
  • 上映イベント

    『ポトフ 美食家と料理人』劇中再現メニューお食事付き上映

  • 会場

    伏見ミリオン座

  • 日時

命のものがたり 知られざる植物園の魅力

命のものがたり 知られざる植物園の魅力
数々の生き物や豊かな植物が楽しませてくれる「東山動植物園」。 その裏側には、日常では見ることができない沢山の奇跡的な出来事や、感動的な瞬間、スタッフの皆さんの挑戦や努力があります。そんな特別な瞬間をおさめてきた椙山女学園大学 栃窪ゼミの皆さんの映像ドキュメンタリーを通して、東山動植物園の新たな魅力と見どころ、命の尊さをご覧いただきます。
  • 上映イベント

    椙山女学園大学×東山動植物園×三越映画劇場 映像ドキュメンタリー 特別上映「星が丘と東山をつなぐ“命のものがたり” ~東山動植物園の挑戦と感動の記録~」

  • 会場

    三越映画劇場(星ヶ丘三越9F)

  • 日時

夢みる校長先生

夢みる校長先生
「いただきます」シリーズのオオタヴィン監督が「教育」をテーマに制作した映画「夢みる小学校」のスピンオフ作品で、“子どもファースト”な学校改革を行った6つの公立学校の校長先生にスポットをあてたドキュメンタリー。
  • 上映イベント

    椙山女学園大学×三越映画劇場 「夢みる校長先生 自主上映版!」トーク付き特別上映

  • 会場

    椙山女学園大学 現代マネジメント学部棟206室

  • 日時

『巨人の惑星』『じゃ、また』

『巨人の惑星』『じゃ、また』
今後の映画界で活躍が期待される監督たちの作品をお届けします。
  • 上映イベント

    石川泰地監督特集「一部屋、二人、三次元のその先」

  • 会場

    伏見ミリオン座

  • 日時

走れない人の走り方

走れない人の走り方
今後の映画界で活躍が期待される監督たちの作品をお届けします。
  • 会場

    伏見ミリオン座

  • 日時

夢みる小学校 完結編

夢みる小学校 完結編
「いただきます」シリーズのオオタヴィン監督が、ユニークな教育方針で知られる私立の学校法人「きのくに子どもの村学園」を取り上げた2021年製作のドキュメンタリー「夢みる小学校」に、新規取材映像などを追加した完結編。
  • 会場

    三越映画劇場(星ヶ丘三越9F)

  • 日時

リンダはチキンがたべたい!

リンダはチキンがたべたい!
チキンをめぐって母娘が巻き起こす騒動と亡き父の記憶をカラフルな色づかいで 描き、アヌシー国際アニメーション映画祭2023の長編アニメーション部門で最高賞にあたるクリスタル賞に輝いたアニメ映画。
  • 上映イベント

    食べる映画会

  • 会場

    三越映画劇場(星ヶ丘三越9F)

  • 日時

東京物語

東京物語
名匠・小津安二郎の代表作で、東京で暮らす子どもたちを訪ねた老夫婦の姿を通し、戦後日本における家族関係の変化を描いた不朽の名作。ローポジションやカメラの固定といった“小津調”と形容される独自の技法で、親子の関係を丁寧に描き出す。
  • 会場

    三越映画劇場(星ヶ丘三越9F)

  • 日時

乱 4K デジタル修復版

乱 4K デジタル修復版
黒澤明監督が1985に発表した晩年の傑作『乱』の4Kデジタル修復版。 世界のクロサワが構想10年、製作費26億円をかけて挑んだ本作は、第58回アカデミー賞監督賞、撮影賞などにノミネート、ワダエミ氏が日本人女性初となる衣装デザイン賞に輝いた。
  • 会場

    伏見ミリオン座

  • 日時

ぼくの家族と祖国の戦争

ぼくの家族と祖国の戦争
第2次世界大戦末期にドイツから20万人以上もの難民がデンマークに押し寄せた事実をもとに、極限状態に置かれながらも信念を貫こうとする家族の物語を感動的に描いたヒューマンドラマ。監督・脚本は『バーバラと心の巨人』のアンダース・ウォルター。
  • 会場

    伏見ミリオン座

  • 日時

グッド・ウィル・ハンティング / 旅立ち

グッド・ウィル・ハンティング / 旅立ち
天才並みの頭脳を持ちながら、幼児期のトラウマが原因で周囲に心を閉ざし非行に走る青年と、妻に先立たれ人生を見失った精神分析医との心の交流を描いた感動作。本作で脚本家デビューを飾ったマット・デイモンとベン・アフレックが見事にアカデミー脚本賞を獲得。ま監督は『ドラッグストア・カウボーイ』の鬼才ガス・ヴァン・サント。
  • 会場

    センチュリーシネマ

  • 日時

14歳の栞

14歳の栞
ある中学校の3学期、2年6組に在籍する生徒35人全員に密着した青春リアリティ。中学2年生という子どもか大人か曖昧な時期、学校が世界のすべてだった生徒たち。主人公もなく、劇的なドラマもなく、どこにでもいるありふれた35人の生徒たちそれぞれの姿を映し出すことで、誰もが経験してきた「あの時期」に立ち返るような120分が展開する。
  • 会場

    センチュリーシネマ

  • 日時

ゾンビ ダリオ・アルジェント監修版 

ゾンビ ダリオ・アルジェント監修版 
惑星から降り注いだ光線により、地球上の死者がゾンビとして復活した。その群れは生者に襲いかかり、噛みつかれた者もゾンビへと変貌、生ける屍たちは瞬く間に世界中を覆い尽くしてしまう。殺戮戦の中、生き残りをかけて奔走するが……。 
  • 会場

    伏見ミリオン座

  • 日時

プッシャー

プッシャー
麻薬密売人が辿る破滅の道… マッツ・ミケルセンの映画デビュー作となるクライムスリラー。『ドライヴ』のニコラス・ウィンディング・レフンの監督デビュー作でもあり、レフンらしいスタイリッシュな色使いやカメラワークを交え、転落していく麻薬密売人の運命を映し出す。
  • 会場

    伏見ミリオン座

  • 日時

「Paris l’envers du décor : la Tour Eiffel 」(パリの舞台裏:エッフェル塔)

「Paris l’envers du décor : la Tour Eiffel 」(パリの舞台裏:エッフェル塔)
360°アングルで撮影されたエッフェル塔の知られざる姿と、芸術と歴史にあふれたパリの新たな一面を発見する旅のような体験をお届けします。
  • 上映イベント

    フランスVR展 

  • 会場

    愛知芸術文化センター アートスペースX

  • 日時

「Revivre Notre Dame」(ノートルダム⼤聖堂の追体験)

「Revivre Notre Dame」(ノートルダム⼤聖堂の追体験)
2019年4⽉15⽇に火災に見舞われたノートルダム⼤聖堂。パリの象徴である⼤聖堂に関る指導者たちの証⾔を通じ、火災前後の⼤聖堂に浸る体験をお届けします。
  • 上映イベント

    フランスVR展 

  • 会場

    愛知芸術文化センター アートスペースX

  • 日時

「Flow」(フロウ)

「Flow」(フロウ)
空気に描かれた乱気流。女性の人生の断片、都市、ハリケーン。 見えないものが見えるようになるときの、私たちを取り巻く空気と特別な感覚を没入体験いただけます。
  • 上映イベント

    フランスVR展 

  • 会場

    愛知芸術文化センター アートスペースX

  • 日時

「Un Bar aux Folies Bergère」(フォリー‧ベルジェールのバー)

「Un Bar aux Folies Bergère」(フォリー‧ベルジェールのバー)
マネの傑作絵画に登場する 4 ⼈の⼈物に、アニメーション監督ガブリエル・リソが⽣命を吹き込んだ物語。解釈が未だ謎に包まれている絵画とベル‧エポックの両義性をドキュメンタリーを超えた感覚でお届けします。
  • 上映イベント

    フランスVR展 

  • 会場

    愛知芸術文化センター アートスペースX

  • 日時