event

トークショー付き特別上映 『南インド タラブックスの印刷工房の一日』
タラブックスの本をつくる人たち
~日本語版「つなみ」ができるまで~

心に残るドキュメンタリー作品の上映とトークショー

event

開催概要Overview

  • 日時

    23日(日祝)16:00

  • 会場

    三越映画劇場

  • チケット

    ¥1,500 (※11月9日(日)販売開始予定)

イベント詳細 details

南インドの小さな出版社『タラブックス』の魅力はどこにあるのでしょうか?
現地へ足を運び、タラブックスと一緒に絵本『つなみ』の日本語版を作った三輪舎の中岡氏と記録映像を撮影した山根氏、そして地元名古屋で書籍やアートを通してカルチャーを発信するON READINGの黒田氏を迎え、タラブックスから学んだことや、実際にみて感じたことなどをお話しいただきます。
また、タラブックスの本づくりからみた日本の出版業界における課題や展望、生活と密接した本づくりとはどういうことなのかについてお話しいただきます。
タラブックスの本をつくる人たちの様子と工房の空気感がリアルに伝わる記録映像と共にお楽しみください。

上映

トークショーのない上映についてはこちらをご確認ください。

トークショー

中岡祐介氏:株式会社三輪舎

山根晋氏:映像作家/プロジェクトディレクター

黒田義隆氏:ON READING

上映作品works

南インド タラブックスの印刷工房の一日

「世界で最も美しい」とも評される南インド〈タラブックス〉のハンドメイド本。その本づくりを支える〈AMMスクリーンズ〉という小さな工房とその魅力に迫るドキュメンタリー。
2018年/日本/51分 
監督・撮影・編集・製作:山根晋
出演:AMM Screens、矢萩多聞(装丁家)、中岡祐介(三輪舎)
南インド タラブックスの印刷工房の一日