NAGOYA NEW クリエイター
映像AWARD 授賞式&上映会
映像クリエイターの支援と活動の場の創出を目的とした、長編/短編部門のコンペティション。
開催概要Overview
-
日時
29日(土)14:30
-
会場
伏見ミリオン座
-
チケット
無料
イベント詳細 details
映像クリエイターの支援と活動の場の創出を目的とした、長編/短編部門のコンペティション。
当日は、審査員の入江悠監督、辻凪子さん(俳優)をお迎えして、授賞式と上映会を開催します。
●審査員:入江悠氏(映画監督)
●審査員:辻 凪子氏(俳優)
●司会:松岡ひとみ(映画パーソナリティ)
ゲストguest
入江悠
Irie, Yu
映画監督
2003年、日本大学芸術学部卒業。
09年、自主制作による『SR サイタマノラッパー』が大きな話題を呼び、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭オフシアター・コンペティション部門グランプリ、第50回映画監督協会新人賞など多数受賞。
『劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ』(11)で高崎映画祭新進監督賞。
その他に『ジョーカー・ゲーム』(15)、『太陽』(16)、『22年目の告白ー私が殺人犯ですー』(17)、『ビジランテ』(17)、『ギャングース』(18)、『AI崩壊』(20)、『聖地X』(21)、『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』(23)など。
『あんのこと』(24)で第48回日本アカデミー賞最優秀脚本賞にノミネート。
最近作は『室町無頼』(25)。
辻 凪子
Tsuji, Nagiko
1995年生まれ、大阪府出身。幼い頃よりMR.ビーンに憧れコメディエンヌを目指し女優へ。京都芸術大学映画学科卒業後も、年に1本はオリジナル映画を製作するなど映画監督としても活動中。間寛平が座長を務める劇団間座にも所属し、舞台、映画、ドラマへの出演と幅広く活躍中。主演映画「凪の憂鬱」で第37回高崎映画祭 最優秀新進俳優賞を受賞。ドラマ出演作にNHK連続テレビ小説「わろてんか」(17)「おちょやん」(20)、「ブギウギ」(23)、テレビ東京「晩酌の流儀1・2・3」(24)など。
松岡ひとみ
Matsuoka, Hitomi
映画パーソナリティ、コーディネーター
出身 愛知県名古屋市大須生まれ今池育ち 血液型 B型
2歳から子役として芸能活動を開始。レポーター、テレビタレントを経て、2000年から映画パーソナリティとして活動をはじめ、東海地区を中心に新作映画のみならず旧作から自主映画、短編映画などテレビ、ラジオ、ウェブ、雑誌で紹介。インタビュアーとして年間100本以上の取材、舞台挨拶の司会、映画祭や講演会、配信番組の出演者のキャスティングなど手がける。映画情報サイト「シネマピープルプレス」運営。「おいしい映画祭」主催。映画館にて月イチトークライブ松岡ひとみのシネマコネクション」を開催。